BWらんすー

Cギアを使わない乱数調整
というか淡々としたシード探しと遺伝箇所探し作業
普通の乱数と違って一度確立されてしまえばすごく楽にいけるというところ
外出先(電車のなか)などでツールやPCがなくても調査ができるところ
この辺で淡々と作業進められます こういう作業は嫌いじゃないです
Cギア使う普通の奴はストレスたまるんで固定でしかしない
 
とりあえずはいい個体が出るシード探しなんですね
2Vを発見できれば5V孵化は可能です
1Vしか発見できてません この作業もまだまだ続く

ここから先は妥協個体での検証のお話 理想個体とは何の関係もありません 
キュレムを何度も何度も捕獲してるとステ見ただけで大体の個体値が分かるようになってきます
で耐久ステがすべて27↑のやつがいたんで
仮シードとしてそいつを採用してみることにしました
もちろんいいシードが見つかるまでのつなぎです
早急に新ポケ使う必要性が出てくることもありますし
 
ということででたシードの個体がこれ
28-04-27-28-28-02
理想個体ではないしVもないですが大体のポケに関しては妥協できる範囲です
もちろんめざパなどは無理ですが
親にいじっぱり5Vメタモンと♂親HDSを用意して
とりあえずメタモン側のAを固定、♂側の性格いじっぱりを固定して検証しました

ペラップ回数 生まれた個体値 遺伝した箇所 特性 性格の順番
ペラ0 28-31-27-02-31-02 ACD 2いじっぱり○
ペラ1 28-31-00-24-28-02 ABC 2おだやか ×
ペラ2 28-31-27-02-31-02 ACD 2いじっぱり○
ペラ3 28-31-00-24-28-02 ABC 2うっかりや×
ペラ4 28-31-00-24-28-02 ABC 2うっかりや×
ペラ5 28-31-00-24-28-02 ABC 2うっかりや×
ペラ6 28-31-00-02-28-02 ABC 1やんちゃ ×
ペラ7 31-31-00-28-28-02 HAB 2いじっぱり○
ペラ8 28-31-00-28-28-31 ABS 1いじっぱり○ ←
 
ペラップ8回目にABS遺伝の箇所がきました
このBは♂親のものですのでこれをBの含まれる個体に変えれば
妥協個体が生まれるわけですね 試しに親は変えずにメタモンのBを固定してやってみました
ペラ8 28-16-31-28-28-31 ABS 1いじっぱり○ 
間違いないですね親さえしっかりしてればOKな状態です
 
さて、理想的なシードを探す作業がはじまるお・・・
 
ちなみに時間弄りまくってるのでPDWのポケモンは起こさないほうがいいね(ニッコリ